海辺のプライベート空間で自分と向き合う60分。千葉一宮町のピラティススタジオ「AN PILATES STUDIO」です。

  • ホーム
  • 090-1799-5776
プログラム・スケジュール (ご予約サイトへ)

アン ピラティススタジオ

  • ピラティスとは?About Pilates
  • アン ピラティスの特徴Features of AN pilates
  • プロフィールInstructor profile
  • インストラクターストーリーInstructor’s story
  • 初めての方へBeginner’s Guide
  • レッスン料金Price
  • アクセスAccess

お客様の声

  1. HOME
  2. お客様の声
2018年3月1日 / 最終更新日 : 2018年3月1日 Miyuki

30代 女性

海大好きボディーボーダーの方 耳が聞こえない私でもとても分かりやすく最後まで集中できました。呼吸の時お腹よりも肩に力を入れてしまう癖があるので意識しながら動きたいです。呼吸法や動きを黒板に細かく書いてくださったので本当に […]

2018年3月1日 / 最終更新日 : 2018年3月1日 Miyuki

30代 女性

猫背がお悩みの方 私は子供の頃から猫背です。フラダンスを始めて自分では気をつけているつもりが正しい姿勢ではないことがピラティスをやってわかりました。何気なく立っている時も意識すると変なところに力が入っていたりして教えても […]

2018年2月23日 / 最終更新日 : 2018年2月28日 Miyuki

40代女性  腰痛がうそのようになくなりました!

プライベートとグループを組み合わせて受けて頂いている方からの感想です。 週1ペースですが初めて1年経ちました。なるべくしっかりとした動きを身体に覚えさせたくてマシンプライベートを月1で受講しています。 気分が悪くなるほど […]

ご質問・お問合せ090-1799-5776アン ピラティススタジオ一宮
FAX: 0475-42-3926
千葉県長生郡一宮町一宮10103-3

メールでのお問い合わせお気軽にお問合せ下さい
インストラクターMiyukiのピラティスライフ
コラム
Cubic web 予約

お知らせ

  • 2020年7月22日8月のスケジュール
  • 2020年6月17日7月のスケジュールupしました
  • 2020年6月7日スタジオレッスン再開します
MORE

▼「4周年&Webリニューアル記念」特別価格!▼

アンピラティススタジオ体験レッスン随時受付中!

アン ピラティスについて

アン ピラティスの特徴

icon‗tokucho-2icon‗tokucho-2-sumaho

アン ピラティスならではの特徴をお伝えします。

詳しくはこちら

インストラクター プロフィール

profile_sqprofile_sq

オーナー兼インストラクターMiyukiのプロフィールです。

詳しくはこちら

インストラクターMiyukiのStory

icon‗story-3icon‗story-3-sumaho

インストラクターMiyukiのこれまでの歩みとピラティスへの思い。

詳しくはこちら

存知ですか?ピラティスのマシーン

キャデラック

ジムにあるような重さを増して負荷をかけるだけではなく動きを補助したり、体のクセを抑え、適切な動かし方に導くことが目的とされたピラティス専門マシンがあります。

アン ピラティススタジオには「リフォーマー」「キャデラック」「チェア」「バレル」という様々なエクササイズに対応可能なマシンを取り揃え数種類に及び、何百通りの使い方があり、ひとりひとりにあったエクササイズをインストラクターがチョイスします。 隅々まで意識して動かすことで体を効果的に使えるようになり、丈夫な体にもなります。

プライベートレッスンで自分だけのピラティス

マシーンの道具

眠っている身体の潜在能力を引き出し、最も自然な状態に導き身体を改善させます。 リハビリテーションの機能を持ったエクササイズ法で、習慣化している身体の使い方を修正しながら鍛えて行きます。

あなたのためにカスタマイズした最適なエクササイズで身体を緩めて伸ばし、活力に満ちた理想的な身体にコンディショニングします。 身体の悩みのある方も、スポーツ等での目標がある方もお気軽にご相談下さい。グループレッスンと組み合わせての受講もオススメです。

レッスンについて

レッスン料金

price-3

レッスン料金のご案内です。

詳しくはこちら

プログラム・スケジュール

icon‗sche-3

プログラムとスケジュールはこちらからご確認ください。Web予約も可能です。

詳しくはこちら

アクセス

IMG_5923.HEICpdf

アン ピラティススタジオへのアクセスのご案内です。

詳しくはこちら

  • ホーム
  • ピラティスとは?
  • アン ピラティスの特徴
  • プロフィール
  • インストラクターストーリー
  • 初めての方へ
  • レッスン料金
  • スケジュール
  • アクセス
  • インストラクターMiyukiのピラティスライフ
  • コラム
  • お客様の声
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • WEB予約

LINE@で気軽にお問い合わせ

友だち追加してくださいね。普通のLINEと同じようにトークができますので、お気軽にお問合せください。スケジュール情報やイベント情報をお知らせする場合があります。

アンピラティスLINE@ QRコード

アクセス

アン ピラティススタジオ一宮
090-1799-5776
メールでのお問い合わせはこちら

Instagram

an_pilatesstudio

半年に一度の定期検査@表参道

術後6年半たったけど血液検査問題なし🙆‍♀️

触診も癒着なく無事終了〜

いつものPARIYAでランチして🍴

数種類からそれぞれをチョイスできるおしゃれなサラダがたっぷりとれるこんなお店が一宮にあったらいいのになぁ〜といつも思う🥬

終わってからは娘の橈骨遠位部ヒビでギブス切割の為大船へ〜

こちらも経過良好なのでお寿司やさんへお茶で乾杯🥂

怪我や病気で気づくことはたくさん。

今まで絶対やらないと言ってたピラティスやると言い出した👍

手術やギブスで硬くなる傷口は筋肉も靭帯も細胞も内臓も結合組織は癒着しやすいから部位にフォーカスして毎日動かすことがおすすめです!

さあ、明日からフランクリンメソッドレベル2 筋肉•筋膜についてモジュール2のプロトレが始まります!

愉快な仲間たちと頑張ってきます〜✨

#pilates
#ピラティス 
#リハビリもトレーニングもどちらもできる
#フランクリン•メソッド
#プロフェッショナルトレーニング
#深いところまで学んできます
今日は3/1スタジオ5周年の日!

なんだけど月曜日なのでレッスンはお休みの日。

そんな日だけど、学びは続く。

今日はピラティス創始者ジョセフ•ピラティスから6年半直接ピラティスを学んだメアリー•ボウエンのWS!

ジョセフ•ピラティスとどう関わっていたのかとても興味深いお話が聞けました❣️

そして91歳とは思えないパワーとお肌。
そして1週間前の私とのセッション全部覚えていて😅

凄いなメアリー!
人間ができる最高の呼吸は「あくび」
初めての学びが、たくさんでした💕

午後からは腸栄養学のBコース!

夏に遺伝子解析したことがきっかけで出会ったst.flairさんの
@tkhsmk229 さん
自分の腸や遺伝子にあっていない食べ物を食べていたらダイエットや吸収することもできない自分の体。

知れば知るほど面白い。

ピラティスと一緒だな。

母が栄養士で子供の頃の食事ではカボチャはカロチンとかこんにゃくは身体の掃除とか小魚はカルシウムとかいちいち説明があって、栄養素をもとに食事を作ってくれて

大学進学時 母の母校女子栄養大か競泳をずっとやってたから体育大かと迷った時に(父の外語大にはならなかった😅)

体はいつかこんなに動けなくなるから体育大へと。栄養は大人になっても学べると思ってそう進んできたことや、義母から自宅でできる教室を開いたらと結婚当時に言われていたことがなんかそんなに強く願っていた訳ではないけど、自然と全部叶っていて。

腸栄養学のテストも講師合格がもらえてスペシャルな今日はいろいろ思う事があり、ひとつ言えるのは好きなことをとことん進めていくと、それが分かったらまた次に繋がる興味のあることが出てきて学びを深めるそれが自分のものになったらまた新たな興味が出てまなぶ。
その繰り返しだなって。

そうやって人間一生成長していけることができるんだなって。

それに気づかせてくれたピラティスは本当に凄い!

アスリートや子供たちも勉強なんてつまんないって勉強しなかったりするけど、(やる子はやる)アスリートだったら自分の競技だけでなく、体のことや栄養を学んで突き詰めていってほしい。

そうすれば自分に足りなかったものに気づけて、今よりももしかしたら良い結果に繋がるかも知れない。

小学校、中学校、高校で最低限の学びをして考えるという習慣がないと大人になってから学ぶってとても大変な事になるんじゃないかなって。

今日は本当にいろいろ考える事がたくさん。

とにかく後悔のない人生を送りたい。

そして、5周年のお祝いのお花をスクールが終わったタイミングで贈ってくれたmikuさんありがとうございました🥰
とても嬉しかったし愛を感じました🥰
臨月そしてご自身のお誕生日なのに遅い時間までお仕事ありがとうございました❣️

#pilates
#studio
#コントロロジー
#ピラティス は人生そのもの
#プレピラティス 
#感謝
#栄養学
#腸
#腸の状態はみんなそれぞれ
ずっ〜と飾っていたいくらい素敵なお花💐

5年前のオープン時から通って頂いているクライアント様から💕

ピラティスで身体が変わって少しでも多くの人にピラティスの良さを伝えていきたいと思って走り続けてきた5年間😊

多くの方と出会い、たくさんのことを学び、それでもまだまだ深いと思う体や心の部分。
生きていけばいろんなことあるけど、やっぱり大切なことってバランスなのかなと思う。

創始者のジョセフ•ピラティスさんがあげた6の原則。
呼吸
コントロール
集中
中心
正確性
流れ
これを意識付けてピラティスを行うとピラティス氏が主張した「Body, Mind, Spiritの融合」を可能にすると言われています☆

ピラティスミラクルが皆様に届きますよう日々精進していきます☆
まだまだ未熟ですがよろしくお願いします😊

#pilates
#studio
#5周年
#やればやるほど元気になる
#すんごいメソッド
気がつけば3/1でアンピラティスは5周年❣️
お友達や口コミから始まったスタジオ!
継続できているのは皆様のおかげ😊
6年目もより良い体と心を自分自身で手に入れられるようお手伝いしていきたいと思います😊

感謝を込めてレッスンでも使えるマスクをプレゼント❣️

オンラインの方には配送致します✨

#pilates
#anpilates
#5周年
#感謝を込めてマスクをプレゼント❣️
今日も朝からフル回転🌀

いつもお世話になっている浦安にある
@medicalpilatesstella さんのスタジオで
骨盤底のWSの練習をさせて頂きました♪

健全な骨盤底とは!?
尿漏れ便漏、臓器脱等なかなかデリケートな部分だけどトラブルないかな!?

原因をさぐって健全な骨盤底を目指すムーブメントで終わった後の安定感如何でしたかな!?

WS終わった後は船橋にピラティススタジオオープン予定の同期スタジオへ🚗💨💨💨
@aimokun 

マシンの搬入も終わっていて
@_ayumi_pilates 
とも会えて嬉しい再会でピラティスを学び始めた5年半前を思い出しました✨

またみんなでゆっくりご飯食べにいきたいな💕💕💕

忙しい中みんなありがとう❣️
@mamipilates.s 

#pilates
#studio
#open
#船橋
#浦安
#あっちこっちお邪魔しました
#フランクリン•メソッド
#WS
#毎日アドレナリンですぎ😂
#締めは夜のレッスンpilates for surfers
昨日は記念すべきピラティスメンターメアリー•ボウエンさんの2時間におけるセッションを受けました😍

ピラティス創始者ジョセフ•ピラティスさんのスタジオで6年半一緒に過ごしたボウエンさんは91歳とも思わぬパワフルなトークで私の為に2時間もセッションして下さいました😭😭😭

そうしなきゃなという思いと自分では思いも浮かばない発想に戸惑いつつも大きな大きなアドバイスを頂きました✨✨✨

これからもたくさんの方がピラティスを始めてジョセフ•ピラティスが目指した世界平和になるよう心身共に強く、整えていきたいと思いました😊

ピラティスはBody・Mind・Spirit!
改めてこの言葉を思い出しました✨

今日も日本は春の陽気🌸
四季を楽しめる心を大切に💕

通訳して下さった
@pilatesmentorsofnewyork さんがいなかったらこんな素晴らしいチャンスには巡り合わなかったです😊

ありがとうございました❣️

今月から始まったピラティスのルーツであるニューヨークに住むメンターさんたちのWSに参加中!

日々素晴らしい学びを得ていますが、本当にシンプルな学びです。

いつかこの足で本場のピラティススタジオへ行ってみたい❤️

#pilateslovers 
#newyork 
#mentor
今日のグループレッスンはアンピラティス 初のウォーキングクラスでした!

今まで学んできたフランクリンメソッド✖️お世話になってるゆきぴらさんのウォーキングを私なりにアレンジしたクラスでした❗️

上肢のみや下肢のみではうまく動けていても全身を統合するとバラバラだったりロボットのような動きになったり爆笑しながらもご自身の身体を繋げようと意識を向けて動いていただきました。

今月の骨盤周りのクラスは全部ウォーキングになりますので是非またいらして下さいね♪

普段の歩く質を上げて疲れない身体作りにお役立て下さい♪

#pilates
#anpilates
#walking
DNA栄養学に続いて腸栄養学! 私の腸 DNA栄養学に続いて腸栄養学!

私の腸の状態はどんなん?

の疑問から始まって腸解析の結果が出たのでmikuさんにお願いしてプランニングしてもらったよ♪

私の腸内には96の菌がいて、多ければ多いほどよくて、平均は80くらいだそうで。少ない人で20菌。

その中でも善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7の割合がベストらしいが、私は3:2:90で不明な菌が5😱と日和見菌の割合が断然多く、腸内ぐちゃぐちゃ😩

いくら運動しても痩せない菌ばっかりの腸でした😭

ピラティスはダイエットだけが目的ではないけれど、運動するからにはナイスバディでいたいのは女性なら皆おもうこと。

私に腸には乳酸菌0%、ビフィズス菌0.34%、酪酸菌0%😱😱😱
デブ菌のパーセンテージが高すぎる😤

日和見菌が多すぎるのは一般的に良いとされる麹酵母で増える菌のお味噌汁や甘酒、酵素等を積極的に身体に入れていたから。

世間一般ではよいと言われているものも合わない人には全くをもって良くはならない。むしろ悪影響であることも😨

食事に気をつけた生活をしていても分解してくれる菌がいなかったら腸の中で腐っていくだけ😱

何事もバランス。
これはピラティスやっているからよくわかることば。

まずは3ヶ月を目安に善玉菌だけが増えるように乳酸菌、ビフィズス菌、酪酸菌を積極的にとって腸内から変えていこう。

お肉もたくさん食べるけど分解する菌が少ないから、食べたとしても消化酵素であるパイナップルやキウイ、キャベツ山盛り、大根おろし等を一緒に食べて腸内で腐らせず、ちゃんと分解させてあげることも大切なんだと🤔

あとは、もっとピラティスの効果をあげるためにピラティス前にりんご酢プラスオリゴ糖をとってビフィズス菌を増やしてあげる。

やっぱり小麦粉、甘いもの、乳製品、玄米、雑穀米は私の腸には合わなかったんだな〜😢 

その人それぞれの合うものをしっかりとって、控えるものは控える。

自分に合った腸活を始めよう!

G.Wあたりにはどんな腸になっているか楽しみっ♪

@tkhsmk229 さんありがとうございました😊

#自分にあった
#腸活はじめます!
#抗生物質は善玉菌ころしちゃう
#デブ菌いなくなれ
#リーキーガット症候群
#腸もれ注意
#やっぱりお酒控えよう
#まずは己れを知る
暦の上では春❣️ 実際今日はぐんぐ 暦の上では春❣️

実際今日はぐんぐん気温が上がってわんこの散歩がとっても気持ち良かったです🐶

さらに身体の関節がちゃんと機能するとお散歩も快適で しまいにはわんことジョギングまでもしてしまうくらいでした😊

そんなわけで今月の股関節周りを動かして美尻•美脚クラスは全てウォーキングクラスにしたいとおもいます。

毎日起きてから就寝するまで使う足!
おこもりが続く今だけど、せめてお家周りの散歩を充実してほしいです♪

モデルさんのウォーキングというものではなく、身体のリズムを利用して効率的に歩くことを目的とします🚶‍♂️

ご予約してくださっている方お楽しみにです〜✨

#anpilates
#pilates
#chiba
#ichinomiya
#beabh
#walk
#waves
#nice
#spring
DNA栄養学を5時間×2日間学びました〜

去年の夏ころからDNA遺伝子🧬に興味を持って出会ったSt Flair栄養学スクール

同じ運動をしても効果が出なかったり、想定以上に効果を発揮したり、元々のポテンシャルもあるけれど遺伝子が及ぼす影響ってどんなだろう❓
という疑問から始まって

例えば私だったらUCP1という遺伝子にリスクがあり自分の身体の中で熱を作りずらくなって常に低体温で末端はいつも冷え冷え  

もちろんピラティスを始めて5年前より体温は1.5度程上がったけどその原因が遺伝子の仕業だったなんて思いもせず💦

遺伝子だけでなくビタミンCやビタミンB群の栄養素不足で冷え症になったり。

それがお酒を飲むとせっかくとったビタミンCやB群が流れでていったり。

そうならないようにおつまみはV CやB群のものを選ぶとか

よくピラティスで足がつる人はマグネシウム不足とか🦶

細胞の中のミトコンドリアの中でいろいろな栄養素プラス酸素で熱やカロリーに変換されるとか
ピラティスの呼吸やん!とか思いながら
運動と栄養は通ずるところがたくさんあり、切っても切れない関係なのは間違いない!

他にも成長ホルモンを出してエネルギーに転換したり

アドレナリンが出過ぎて筋肉までも分解していまったり

速筋の方が多い人がアスリートになりやすかったり

大腿骨骨頭頸部がもろくなりやすい遺伝子だったり

まだまだた〜くさんあるけど

リスクが高くてもそれにあった栄養素で補っていくので心配なし👍

原因と結果が当てはまるな〜なんて思いながらなかなかのボリューミーな講義2日間頑張りました〜
やっぱり学ぶの楽し〜
ちゃんと、アウトプットして還元できますように🙏

Mikuさんありがとうございました😊
@tkhsmk229 

#DNA
#dna栄養学 
#dna栄養学認定アドバイザー 
#ピラティス 
#肩こりは使い方だけが原因でなかったり
#身体に取り入れるものは安心•安全がよき
#人生100年時代を
#どう生きる?
#ぴんぴんコロリを目指す
何度か側わん症の方のWSには参加した 何度か側わん症の方のWSには参加したことがあって、側わん症はそれ以上悪化させず、現状を維持し痛みを軽減することくらいが私たちのできることと思っていたけど、ピラティスのピから学んだ同期たちのお陰で側わん症のクライアント様に対する効果的なアプローチの方法を学ぶことができ、まだまだ勉強中だけど、継続していくことでよりセンター軸がとれるようになり、身体の機能向上が目指せることをまなびました❣️

まずは自分の身体の状態を自分自身で感じとり、動きの癖、思考の癖を知り今までの生活パターンを変えていく事で身体が変わり、思考が変わり、生活が変わる。
側わんが原因でやれなくなっていたことがやれるようになるって凄い事✨
人生をも大きく変わる可能性があるピラティス。

この追及が楽しいんだよね!

ひとりでスタジオやっているけど、切磋琢磨できる仲間がいるから大変なことも頑張れる。
改めていつメンに感謝❣️

#ピラティス 
#pilates
#腰痛
#肩こり
#側わん症
#だけでなく
#アスリートにも
#大きく可能性をもたらすピラティス
#全ての人に明るい光がみえますように
#同期最高
#いつもありがとう 
#学びは一生
改めましてあけましておめでとうございます🎍

2021年のレッスンは本日からスタートしました😊

最初のクライアントさんは体験からそのまま入会✨

新たなメンバーが増えました❣️

皆と一緒にピラティスライフを楽しんで頂けたらと思います✨

ピラティスでシャキッとエンジンかけていきましょ~✨

今年もどうぞよろしくお願い致します😊

MIYUKI

#an_pilatessudio 
#pilates
#private
#lesson
#2021
#心と体を鍛える
#床のペンキ塗り直したよ
#むらがあるけど😅
2021年あけましておめでとうございます🌅

数年ぶりの初日の出を見に行って感動しました😌

楽しいこと、良いことがたくさんある一年でありますように❣️

皆様今年もよろしくお願い致します✨✨✨

2021.1.1

アンピラティス
インストラクター
MIYUKI
忘れもしない2020が終わろうとしてる~

娘の中学受験を理由に1ヶ月のお休みを頂いてスタートした2020

人生でこんなに濃い日々は今までもこの先もないと思う期間でしたが、その後 もっともっと 未曾有なパンデミックを経験するとは思わなかった💦

今までにないオンラインレッスンへの転換、新たなチャレンジができて😊

そんな中でも足を運んでスタジオへ来て下さったり、遠方の方がオンラインレッスンで参加して下さったお陰で腐らず、前向きに、今しか出来ないことを学べたことは私にとって大きなプラスでした😌

with COVID19の時代は2021も続くでしょう。
ピラティスのbody mind spritの精神で
乗り越えていきたい✨

世の中の皆が我慢した2020

少しでも良き年になりますように✨✨✨

2021もアンピラティスをよろしくお願い致します✨

MIYUKI

#pilates
#an_pilatessudio 
#2020も僅か
#ありがとう2020
#嵐ラストライブ泣けたな~
現在学び中のフランクリン・メソッドの練習WSを浦安にある@Stellaさんにて開催させて頂きました~🎶

年末のお忙しい中、私の練習にお付き合い下さりありがとうございましたん😊

久々のメンバーにお会いできて嬉しかったし、何よりも豚屋さんのアボカドチーズバーガーが、頂けて最高でした❤

早くコロナが収束して、皆とゆっくり会食できますように!

@medicalpilatesstella さん素敵な場所をありがとうございました😊

@butaya2019 念願のアボカドチーズバーガー😍時間がたってもとても美味しかったですよん🍔🍔

#pilates
#フランクリンメソッドジャパン
#大腰筋群
#筋膜リリース
2020年のグループレッスンは今日が最後でした~👏

テーマはJoseph Hubertus Pilatesさんが"Return to Life Through Contrology"に残した34のエクササイズをフローする!! でした🎶

ファンダメンタルからアドバンスまで汗だくでした💦

なかなかハードな動きでしたが、皆さん集中して自分自身に向き合っておられた様です。

やっぱりピラティスをフローするのは楽しいし、終わった後はスッキリ!

動いている最中から身体が軽くなっていくのがよく分かりました😊

来年はもっともっとパワーアップしたflow pilates をお届けします✨✨✨

ピラティスはキツイだけのエクササイズではない!
体幹トレーニングでもない!
ただのストレッチでもない!

自分自身としっかり向き合うことで自分しか分からない新しい感覚が見えてきます👍👍👍

免疫システムを強化して健全な心と身体を手に入れる

プライベートレッスンは明日、30日と続きます!

本日グループレッスン、オンラインレッスン、プライベートレッスンとご参加下さった皆様ありがとうございました~✨✨✨

おやすみなさい😪

#an_pilatessudio 
#pilates
#flow
#クラシカル
Merry Xmas🎄🎅🤶🥺ྀི🥰😜☃️🎄 Merry Xmas🎄🎅🤶🥺ྀི🥰😜☃️🎄

COVID-19と共に生きた不思議な2020だったけど

笑顔で年末を過ごしたい

何だかんだで頑張って作ったクリスマスディナー🍗

明日のflowはジョセフ・ピラティス

フルバージョン!

今日食べ過ぎちゃっても大丈夫!

明日で消費するよ👍

#娘が帰ってくると
#みんなが喜ぶ
#質の良いものは
#本当に美味しいし
#食事が楽しくなる
#フルーツ盛り合わせ 
#グリルチキン 
#ベビーリーフサラダ 
#モンブラン🌰
#生ハムとチーズ 
#久しぶりの
#シャンパンは
#ほぼ一人で終了~
#本当に美味しいお酒は
@vinosyamazaki 
画期的なモンブランは
@パティスリークロ
年内のグループレッスンはあと3コマ!

2020.12.25(金)9:00~10:00
2020.12.26(土)9:00~10:00
2020.12.26(土)18:30~19:30

全てのレッスンではジョセフ・ピラティスのフルバージョンをフローしていきます!

身体の全ての大掃除😊✨✨

初めての動きもチャレンジしてね❤

終わった後にはかなりスッキリ、新たな自分に出会えます😊

#an_pilatessudio 
#pilates
#集中して
#ジョセフ・ピラティス
#フルバージョンを
#やりきる
#心も体も整えて新年を迎えよう
#みんなでピラティス
朝一番のpilates flowクラス ジョセフ・ 朝一番のpilates flowクラス

ジョセフ・ピラティス

フルバージョンで

こちらは

シザース✂️からバイシクル🚵‍♂️

体幹はもちろん股関節の可動域が広がるよ👍

#an_pilatesstudio 
#pilates
#ピラティス
#体幹を鍛える
#だけじゃない
#本来のあなたを取り戻す!!
良き休日❣️ となり町までお邪魔し 良き休日❣️

となり町までお邪魔しました~😊

#フレンチ
#スープ
#メインのサワラ
#クスクスのサラダ
#お手製プリン
#コーヒー
#自家製パン
#どれもこだわり抜いた
#素敵な時間 
#サプライズバースデー 
#大成功なものの
#仕掛けた本人も
#びっくりしてしまうくらい
#素敵な演出
#いすみ市
Load More... Follow on Instagram

プログラム・スケジュール

ウェブ予約バナー

Facebook

Facebook

Copyright © アン ピラティススタジオ All Rights Reserved.